瓊浦高等学校の日常・行事速報などをお送りします。
今日は61回目の原爆の日。
本校でも平和に対する様々な取り組みをしました。
全校各クラスで折った千羽鶴をステージに献納し、平和に関するビデオ・講演を聴きました。
また、校内には原爆で犠牲になられた方をお祀りした慰霊碑がありますが、体育館での平和学習と平行し、本校同窓会による原爆慰霊祭(原爆忌)が行われました。
演劇部代表6名による原爆詩の朗読、参列者による献花の後、千羽鶴の献納。
午前11時2分。
黙祷を知らせるサイレンが市内一斉に鳴り響き、本校生・同窓生共々黙祷を捧げました。黙祷中は静まりかえり、セミだけが鳴いていました。
あの日あの時、こんな暑い日だったのでしょう。
改めて平和について考えさせられた日でした。
Author:瓊浦高等学校
「誠実・和・勤勉」の校訓のもと、知育・徳育・体育の全人教育を基調とし、優れた知性とたくましい実践力を培い、かつ、個性豊かな人間性の育成を目指しています。
TEL 095(826)1261
FAX 095(820)5245
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
コメントの投稿