新潟最後の晩ごはんです!おかわりしすぎてごはんが足りなくなる事態も・・・さすが新潟!さすがケイホ!...
- ▲
- 2009-02-12
- 修学旅行09
- トラックバック : -
3日目の夜は自由時間長めです。部屋でそれぞれ楽しんでるようです。...
- ▲
- 2009-02-12
- 修学旅行09
- トラックバック : -
200人以上の人間が集まると、病気やケガはつきもの。保健室は常に大忙しです。...
- ▲
- 2009-02-12
- 修学旅行09
- トラックバック : -
ホテルにはインターネット環境が整備されてます。新潟でも速報ブログで今日の動きをチェックです。生徒達も見てますので、コメントがあればぜひよろしくお願いします。...
- ▲
- 2009-02-12
- 修学旅行09
- トラックバック : -
長崎新聞 創刊120周年記念 第58回 県下一周駅伝今年も県下一周駅伝の時期になりました。明日、2/13(金) 長崎新聞社前を 9:30にスタートし、3日間にわたって11チームが健脚を競います。前回大会では長崎チームから本校教員の山川先生が出場し、区間賞の走りでチームの優勝に貢献しました。(本校ブログ記事・長崎新聞記事)今大会は長崎チームから山川先生・岩崎仁志くん・川上竜馬くん・川上数馬くん・本田伸雄くん、西彼・...
- ▲
- 2009-02-12
- お知らせ
- トラックバック : -
頂上で記念写真最初からわかっていたことではあるのですが…急な斜面に一瞬絶句。勇気を出して出発。途中はさすがに撮れませんでした。2日間お世話になったスノボの先生方です。番外編:かまくらⅤ...
- ▲
- 2009-02-12
- お知らせ
- トラックバック : -
修学旅行最後のスキー滑走です。普通科2年D組小森組のみなさん頑張って!...
- ▲
- 2009-02-12
- 修学旅行09
- トラックバック : -
スキー研修が終わりました! 楽しい時間は、あっと言う間でした。スキー研修の満足度は、生徒達の笑顔が物語っています。...
- ▲
- 2009-02-12
- 修学旅行09
- トラックバック : -
ケガ組は今日はかまくら作りです。5人入っても大丈夫な力作ができました。後半は精巧な雪だるまも作りました。...
- ▲
- 2009-02-12
- 修学旅行09
- トラックバック : -
修学旅行最後のスキースクールです。 れも見せずに、普通科2年D組小森組は元気にスタートしました...
- ▲
- 2009-02-12
- 修学旅行09
- トラックバック : -
小森先生による個人レッスン(?)のひとこまです。最後は押しつぶしでWくんの勝ち! ...
- ▲
- 2009-02-12
- 修学旅行09
- トラックバック : -
午後は多くの班が山頂まで行きました。ここで問題!岩原スキー場の山頂は標高何mでしょう?...
- ▲
- 2009-02-12
- 修学旅行09
- トラックバック : -
ようやく出発!濃い霧にドキドキです。予報では、午前中は曇り、午後から晴れるそうです。...
- ▲
- 2009-02-12
- 修学旅行09
- トラックバック : -
人がすっぽり入る「かまくら」?!今からスキー実習始まります!生徒達はこれから始まるスキー教室が待ちきれないようです!...
- ▲
- 2009-02-12
- 修学旅行09
- トラックバック : -
スキー研修は9時からですが、すでに8時には集合準備完了です。...
- ▲
- 2009-02-12
- 修学旅行09
- トラックバック : -
長崎ではあまり見ることのない雪・・・となると、どうしてもつくりたくなるのが雪だるまです。ホテルの周りには生徒がつくった雪だるまがあちらこちらに・・・起床時間前の朝6時、ベランダの手すりにも新雪でつくった可愛い雪だるまがありました。ちなみに制作者は野球部のOくんです。...
- ▲
- 2009-02-12
- 修学旅行09
- トラックバック : -
寝ぐせなんて気にしないのが東長崎男児。昨晩のじゃんけん列車優勝で、うまい棒200本をゲットした松尾君。『うまい棒何本食べたね?』『実はうまい棒あんまり好きじゃないんですよ』...
- ▲
- 2009-02-12
- 修学旅行09
- トラックバック : -
さすがに疲れたのか、昨日より出足が悪いです。...
- ▲
- 2009-02-12
- 修学旅行09
- トラックバック : -
今日も始まりました。柔道部&サッカー部の早朝トレーニング!...
- ▲
- 2009-02-12
- 修学旅行09
- トラックバック : -